waterpro.jp 水のプロ・伊藤暖房サービス

創業から41年間に渡り、約3,000件を超えるお宅に快適な住環境設備の施工をさせていただいております。伊藤暖房サービス窓リノベーション Waterpro.jp

ボイラー交換や水まわりの修理で評判の良い業者はどこかな?

市水道局の指定工事店で技術もあるようだから相談してみよう!

セントラルヒーティングも専門みたいなので心強いですね!

石油給湯機交換工事

石油給湯機修理交換
10年点検エラー対応
シャワー混合栓交換
電気温水器修理交換

給排水衛生設備の工事と修理

水道排水管の水漏れ
水圧低下元栓交換
トイレ・洗面・風呂
水まわりの改修工事

セントラルヒーティング

暖房ボイラーの修理と交換・不凍液交換パネルヒーター交換その他メンテナンス

エコキュート設置工事
寒冷地エアコン工事

寒冷地エアコン・エコキュートの取付は経験豊富な弊社にお任せください。

恐縮ですが当日又は翌日(営業日)に対応できるのはオレンジ枠内の市内西地になります。
枠内から外れている「新規のお客様」については都合のつく訪問日を改めてご連絡します。
尚、混んでいる状況では枠内であっても後日対応となることがありますのでご了承ください。

【LINE又はご来店でご相談いただけます】
どう説明して良いかわからない時や、電話が苦手な方はご利用ください。
ボイラーの交換では対象機器の画像(正面・配管類・排気筒部)と型式番号、年式が記載された「銘板シール」の画像又は動画を投稿頂ければ、概算又は対応日をご連絡します。
修理では「エラー番号」又は故障の状況、「銘板シール」の画像又は動画を送ってください。
営業時間内で受付。AM8:00~PM17:00(LINEは18:00まで受付翌営業日に対応)
尚、ご来店の場合も上記の情報が必要です。

【ご近所に迷惑な不完全燃焼
家の石油給湯ボイラー又は暖房ボイラーは長年(10年)使うと、気が付かずにご近所に迷惑を掛けている事が少なくありません。「お隣のボイラーの音と、排気ガスの臭いで窓を開けられない」等の相談が市や消防にあり、初めて迷惑を掛けていたことを知ったという事例があります。更には使用側でも一酸化炭素中毒など命に係わる危険もあるので早めに対策が必要です。

【安価な機種にはリスクがあります!専門業者のアドバイスを受けましょう】
この「圧力噴霧式バーナー」の給湯機は比較的安価に購入できます。しかし経年使用すると音が大きくなり、排気ガス臭が強くなりますが、音に関しては新品でもさほど変わりません。対策としては少し割高ですが静かな「気化式バーナー」の機種に取替えるか、又はヒートポンプで沸かすエコキュート等他のエネルギーへ転換するのも一つの方法です。数千台の販売実績のある弊社では環境に配慮した適正な機種を選定できます。思い当る方は早めにご相談ください。

【作業費は料金表に沿って一定です】
気になる修理作業費ですが、弊社では数百項目にも及ぶ社内規定の
「料金表」を基に「作業前」にお客様へ概算をお知らせします。
万が一大掛かりな改修箇所を発見してもそのまま進める事はありません。
どうぞ安心してお任せください!
料金表の適用は標準的に設置されている設備に限ります。

【LINEを活用しませんか】
水道や排水から水漏れしていても、何と言う部品かわからない、どう説明して良いかわからない、そもそも電話が苦手!などお困りの時は、修理依頼する部分の写真、又は動画をLINEで送ってもらうとそれを基に迅速に対応できます。

【住宅性能と間取りから最適機種を選定します】
お部屋に最適な機種を選定します。100V又は200Vのどちらも可能ですが、広さが10畳以上では200Vの機種が設定温度に早く到達するので経済的です。
石油ストーブを取り外す場合は「適応畳数」より1ランク上げた機種を選定しましょう。

【北電エコ替えキャンペーン実施中】
今、北海道電力ではエコ替えキャンペーンを実施しております。新規の寒冷地エアコン設置で、見積から10万円の値引きが適用されます。※1世帯1台の適用になります。
詳しくはこちらをご覧ください。 → エコ替えキャンペーン

【壊れたからすぐ取替えて!これができないのが問題です】
エコキュートは機種が豊富でしかも高額、場所を取るため、あまり在庫はできません。このためほとんどの場合は成約後の発注となり、復旧までにタイムラグが生じます。その他に電力会社や補助金の申請等の事務手続きを含めると、2週間程度お湯が使えなくなるのが普通です。
「そんな生活は無理」と言うお宅は壊れる前に早めのお取替えをご検討ください。

【取替えたほうが良い・わかっているけれど決断できない】
電気温水器をエコキュートに取替えると電気代が安くなることは分かっているけれど、「踏み込めない」と言うお宅がかなりあります。その理由が「まだ使えているから」が圧倒的に多い意見です。        

【北電エコ替えキャンペーン実施中】
今、北海道電力ではエコ替えキャンペーンを実施しております。電気温水器からのお取替では、見積から10万円の値引きが適用されます。
詳しくはこちらをご覧ください。 → エコ替えキャンペーン

キャンペーン期間は2026年1月31日(土)まで。

※苫小牧市のゼロカーボンハウス促進補助金(国費)の受付は終了しました

平成のはじめ頃に建てた家で散水用の元栓の根本が腐りハンドルが空回りしています。修理可能ですか?

←よく見ると地面との境目で鉄管が断裂しています。

元栓の外筒管腐食の修理は無理なので、この場合は掘削して本体の取替工事になります。本体と言っても画像では屋内用の水抜き栓が使用されていて、現在は別物になります。
最近は下図のようにステンレス製で給水管と元栓が一体型の「散水栓柱」が主流です。

お取替にお奨め!寒冷地の散水栓柱・ホクスイRX2シリーズ

【スマートなデザイン】外装管の外径はφ50mmでスマートなデザインです。RX2Tの場合は吐水口一体型となり、ホースアダプタ等を取付可能です。見た目にも美しく高級感があり、水回りを華やかに演出します。

優れた耐食性揚水管、中シャフトはステンレス鋼製、または外装管はアルミニウム合金に特殊皮膜を施しているので、耐食性に優れています。

カラン取付口が自在カラン取付口が360°回転するので、施工後も方向を自由に選べます。RX2Wの場合は上下のカラン取付口がそれぞれ別々に回転します。

【手入れが簡単ピストンと連結した中シャフト一式を抜き上げることができます。

2ヵ月に一度の水道検針で、水道の検針員の方が「使っていなくてもメーターがまわっている」と教えてくれました。普段よりも使用料が上がった場合はどうしたら良いのでしょうか?
えー!「2ヵ月で5万円」は有り得ない!洗濯も風呂の回数もそんなに増えてないのに。
このような相談を頂きますが、まず疑うのは建物の中か敷地内の何処かでもれている「漏水」です。
見えないところで水道管が損傷し、そこから水が流れ続けることは珍しい事例ではありません。
ここで注意することは、「そのうち調べてもらえば良い」と言って放っておくと悪化することです。
例えば地中で漏水が続くと地盤が陥没(かんぼつ)して穴が開き、建物に影響が出たりします。
水道メーターは漏水を知らせる「パイロット表示」が動き続けるので早急な修理を求められます。

でもこんな時は弊社にお任せ下さい。水まわりのあらゆる部分を細かく調べて原因を突き止めます。
まずはお電話でお問合せ・又はご来店ください。
苫小牧市指定給水装置工事事業者 (有)伊藤暖房サービス 
0144-67-2308

苫小牧市水道課へのお問い合わせはこちらからどうぞ。
上下水道部水道窓口課
0144-32-6696
料金担当
0144-32-6679

お客様の家で決済は1回払いです!

 
機器の修理代金やボイラーの交換、各種
メンテナンス等にご利用いただけます。
※1リフォームの代金支払にはご利用できません。
※2.先に必ずカード支払とお知らせください。
※3.水彩工房苫小牧西店が伝票の店名になります。

分割払いをご希望ならご来店ください。
2回以上の分割払いをご希望の場合は決済方法が異なるためご来店をお願いしております。
端末は非接触タイプのカード決済です。店側の関係者がお客様のカードに触れることなく決済を完了できるので安心です。

 
※2025年4月から暗証番号入力が必須条件になりました。

✔ 創業以来かわらずに親切・丁寧・強い責任感を持って業務を行っています!
万が一修理や工事の後でも不具合があれば即駆け付けるので安心できます!
ホームセンターや家電量販と決定的に違うのは「施工後のアフター」です!

【お客様専用駐車場のご案内】
ご来店の際は社屋前又は東側の専用駐車場をご利用ください。空きスペースに駐車いただけます。

「当駐車場内での事故、盗難、またはその他のトラブルにつきましては、一切責任を負いかねますのでご了承ください。」

有限会社 伊藤暖房サービス MAP